本校は4年以上継続した育成コース生17名中15名を全国大会に送り出しています。その内5名は優勝。
単に戦績目的なら「ロブ子」や「つづけ」に仕立てたら簡単です。
本校はそんな将来性のない戦績は要りません。
また多人数を集めるピラミッド作戦や引き抜きなら戦績樹立も難しくありません。
しかし本校は手を挙げた子をほぼ全国大会に連れて行きます。
それは本当に指導力があるからです。
特待生エリートコース
増田プロの特待メニューをセットした全国を目指すコース
コース | 小1開始者の可能性 | 月謝の目安 | ||
関西進出 | 全国進出 | 全国入賞 | ||
E-1 | 70% | 50% | 5% | 5万円 |
E-2 | 90% | 70% | 10% | 6万円 |
E-3 | 99% | 99% | 50% | 7万円 |
E-4 | 全国入賞達成者 | 8万円 | ||
E-5 | 全国入賞の通信高校生 | 3万円 |
エリートコースの内容 「個人指導」「実戦練習」「部内戦分析」「大会試合分析」「トレーニング」を効率よくセットします。
特待生エリートⅡコース
まだ全国を目指すという確信は持てないけれど、やってみようかなというジュニアのためのエリートを養成するコース
コース | 開始対象 | 月謝の目安 |
EⅡ-1 | 園児〜小1 | 2万円 |
EⅡ-2 | 園児〜小6 | 3万円 |
EⅡ-3 | 4万円 |
高い表彰台に乗った子達
◆森美紀→’99全日本Jr.複優勝、’00全日本Jr.複準優勝
◆小南ちあき→’00全国選抜Jr.優勝、’00全国小学生3位
◆藤原莉奈→’02全国選抜Jr.6位
◆坂東未来→’03RSK杯4位、’04全国選抜Jr.5位、’04全日本Jr.複優勝
◆角矢安鳩方→’07全国選抜Jr.4位、’07全国小学生3位、’07全日本Jr.複優勝、’10全国中学生複3位、
’12ブルネイG4準優勝, ’12兵庫国際G4優勝
◆徳田直子→’07全日本Jr.複優勝、’10全国中学生複3位
◆吉村萌百子→’12全日本Jr.複準優勝