超高速上達の個人レッスン
名コーチは名医
コーチには運動連鎖の中にうまく打てない原因を見つけ出す診断能力が必要です。
診断ができても仕事は半分です。体力や性格や修得度や目標や予算に応じた治療手腕が必要です。
集団治療 医療における「集団検診」→「精密検査」→「治療」と比べてみたら、グループレッスンって集団検診中に治療するようなものです。
これは名医でも難しく、ましてやアルバイトコーチには無理です!
右足と右手が同時に出た
『運動焦点に意識焦点を合わせると返ってできない』は運動生理学の代表的理論です。
課題を言葉で指摘してばかりの集団レッスンって、運動焦点に意識焦点を合わさせまくりです。
悪いお箸の持ち方
矯正せずに反復すると悪癖が固まっていきます。矯正してもらえない日本のテニス教室って、悪いフォームの製造工場です!
本当に上達したいなら 本校のような個人レッスンは必須項目です。
料金表
コーチ | 時間 | 料金 |
増田仁孝プロ | 20分 | 3,500円×3回 |
30分 | 5,000円×3回 | |
40分 | 6,500円×3回 | |
増田幸大コーチ | 20分 | 3,200円×3回 |
30分 | 4,600円×3回 | |
40分 | 5,900円×3回 |
- 3回単位でのお申込みとなります。
- コートとコーチの空いている時間帯をご都合に合わせてご予約いただけます。