テニストピアSPECのご発注はこちら→ Click!

【ショップ】ラケットの評価はコートによって変わる

昨日、関西オープン出場選手と靱に出張しました。
私はこういう機会をチューンナップの研究に使います。

ラケットの評価はサーフェスや相手によって変わります。
私はデコターフⅡでの評価の最重視します。
不調がエラー量産に直結する、ごまかしの効かないコートだからです。

試打の目的は‥
新CX2.0SPEC-Ⅱの加重位置再調整の評価です。
柔らかいラケットはスペックだけでは語れません。
で、更に振動に効果的な加重方法を見出していました。

再調整後の印象は‥
嫌な振動がうんと減ったよな!
でも従来のSPEC-Ⅱより、少し重く感じるかな⁈

靱出発直前のおじさんの個人レッスンでの印象は‥
テーマはボレーボレーでしたが。
振動は確かに減った!
でも、やはり少し重く感じるかな⁇
でも、ボレーボレーの面作りは遅れることなく、むしろ面だけ作れば相手の足元に突き刺さる感覚はとても良い!

で、靱でハードに打った印象は‥
振動軽減は直接球伸びに活かされてる!
全然重くないっ!
むしろ軽過ぎて早く打ち過ぎるミスがチラホラ!

ここまでで、ピュアアエロTTS-Ⅲに持ち替えました。
ラリー相手のみなみに迷惑は掛けられませんから。
私にはやはり、TennisTopia SPEC-Ⅲです。

ただお断りしておきます。
新CX2.0のSPEC-Ⅲ化は、元スペックに相応しい物が僅少なため、蔵入りしています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ 重たいのに重く感じない振り心地 /

こんなお悩みはありませんか?

  • 球に勢いがない
  • 本番に弱い
  • ナーバスになると全然振れなくなってしまう
  • 相手のボールに撃ち負けてしまう

これらの悩みはラケットに問題があるかもしれません。

この記事を書いた人

代表のアバター 代表 テニストピア

ジュニア指導者とチューンナップ職人の二足のワラジを履く者です。

このブログは相乗効果でそれぞれの道を極めてきた道標です。

目次