pickup– tag –
-
当店の張りについて
ラケットの性能を司るのは、一にチューンナップ、二に張りです。チューンナップの良く出来ていないラケットに、いくら良い張りを加えても良いラケットにはなりません。チューンナップを知らなかった時代、張りだけを論じていた自分は、井の中の蛙でした。... -
ご注文やお問い合わせへの回答が遅い場合
当店は受注明細がスタッフのiPhoneにメールとして届く仕組みで運営しております。チューンナップ関係のメールへの返信は店長の私が担当しております。 チューンナップ作業中にiPhoneのメールを何度も開く必要があります。ご注文の確認とスパムメール削除の... -
チューンナップの予定が無くてもTennisTopiaで買っておきましょう!
今でも他店ご購入ラケットのTennisTopiaSpec化のご要望が寄せられます。 しかしこれは承れません。理由はたくさんあります。①受け入れキャパシティとして不可能②不適正元スペック品の返送トラブルの回避③適正元スペック収集のための多数の在庫とその回転④... -
横糸のポンド数を指定してはいけない!!!
10年前に書いた記事に少し手を加えて公開し直します。 ときどき、こんなリクエストが寄せられます。 『縦50ポンド横45ポンドで張ってください』 これって『変形させてください』です。 張り機によって、同じ張り機でも載せ方で、適正な縦横のテンションは... -
張りの品質について
EZONETのTennisTopiaSpecをお買い上げのお客様から次のようなご質問を頂きましました。ご本人の承諾のうえ、引用させて頂きます。 《以下引用1》昨日EZONEのガットが切れたので、近くのショップで張り替えたところ、なんか打感が、硬く感じ、ラケットのグ... -
ダメなものはダメ!
当初は実名で書きました。しかしこのメーカーだけはなく、WもPもですから書き直しました。 アイキャッチ画像は、ある新製品のラケットですが、両穴にシリコンが詰め込まれています。こんなことをしたら、バリや砂を取り除くためのエンドキャップの蓋は意味... -
TennisTopiaSpecの仕上がり後の打球テストをお薦めします
TennisTopiaSpecにはオプションとして仕上がり後(張上がり後)の打球テストがあります。これは以前はひっそりとお薦めしておりました。しかし今は積極的にお薦めしたいオプションです。 ご注意!お客様が打ってみるのではないですよ。TennisTopiaSpecの全て... -
生徒が私のSX300ツアーTTS-Ⅲをねだる
私愛用ラケットはSX300TOURTTS-Ⅲ+αです。ずっと振り出しのタイミングに気を配る必要がある点が気になっていました。この現象は次のいずれでも起こります。・静的バランスに対してスウィングウェイト過少・グリップ内のウェイト位置が不適切。前者はレッド... -
スウィングウェイトのストリングによる差
ラケットはG360+ラジカルMPTTS-Ⅲ+αです。張りが、一方はタッチVS1.30、他方はポリツアーレブ120です。 この二種類のストリングで張り上がりのスウィングウェイトに6kg:㎠もの差が出ています。前者は3g近く重いため当然の結果ですが。こういう差があるた... -
どの機種かは伏せますが‥‥
どの機種かは伏せておきますが‥‥ 何のためにエンドキャップにフタがあるの?バリや小石を取り出すためにあるのですが・・・ エンドキャップを外したら(フタを開けたら)こんなでした!!両穴がシリコンによる重量補正で詰まっています。シリコンと言えば格好... -
フェアウェイレザー
フェアウェイレザーを写真のようにエンド端での凹凸を最小に巻くのは難しいです。他の本革に比べて厚いからです。このお客様にはオプションを実施しています。 厚いから裏を削る?そういうやり方もありますが私はお薦めしません。フェアウェイはただでさえ... -
職人の意固地
私はテニスコーチとチューンナップ職人の二足の草鞋を履いています。私にとってそこに共通するのは職人気質です。頃合いで妥協したくない自分があります。 妥協しない=より良い仕上がり妥協しない=意固地後者の場合はトラブルメーカーですよね。先日もや... -
TennisTopiaSpec転売について
前の記事のTennisTopiaSpecを転売で手に入れた方へを修正します。 ラケットの製造番号から、前に所有されていた方が特定できることが判りました。 「前の所有者のお名前が判らない場合、スペック間の移動や微調整をお断りしたり、割増料金を申受けることを... -
TennisTopiaSpecの仕上がり打球テスト好評受付中
TennisTopiaSpecの仕上がり打球テストが好評です。 テストの目的は、低静的バランス症候群の検証です。理由1 基本的にTennisTopiaSpecは、極力、先軽感を打ち出そうとしていますが、そのため、たまに過静的バランスが起こります。理由2 ナイロンや極細... -
携帯メールアドレスには届かない
携帯メールアドレスには、配信エラーでメールをお送りできないことがよくあります。 当店は事務処理上、アカウントはパソコンメールでなければならない事情があります。 お手数ですが、受信リスト設定にて、tennistopia.jpのドメインを受信するよう設定し... -
本革はTTS-Ⅰではご法度! TTS-Ⅲでもご用心!
このことは何度も書いています。 重量を変動因子とすると、本革に巻き替えると静的バランスが下がります。 重量を固定因子とするTTSは、本革仕様にすると静的バランスが上がります。 先日のウルトラツアーTTS-Ⅲ+α二本揃えのお客様の例を紹介します。 重い... -
当店の張りは硬すぎる⁇(再編集版)
以前の記事を再編集しました。 『他店より、当店の張りが硬い』 その原因に次の二つあります。 《原因1 他店がテンションロスがある》 張り機には、滑る箇所が三つあります。 ①荷重装置部分のやすり状の挟み込むパーツ ②伸ばされたストリングを固定するク... -
TennisTopia SPECの天敵
TennisTopia SPECの天敵がいます。それはテニスコートです! 砂入人工芝やクレーの小石が結構スウィングウェイトを上げます。先日再調整しようとした当ジュニアのGTラジカルMPTTS-Ⅲは、小石だけで3kg:㎠上がっていました。 ならばハードコートは大丈夫?上... -
【ショップ】振り抜きの良いラケットは無い
『振り抜きの良いラケットを下さい』 そう言われたら私はこう答えます。 『振り抜きの良いラケット悪いラケットは存在しません』 振り抜きの良いラケットの定義は、各個人の中にあります。 スウィング速度的にシンプルに言えば‥ 振り出し速度を上げたけれ... -
【ショップ】よく寄せられる質問によく回答
年末年始の休業中に、TennisTopia SPECを多数承りました。 旅先から迅速にお返事を差し上げております。 しかし年越し分があるため、仕上がりまでには二週間以上頂戴することをご了承ください。 年末から初TennisTopia SPECご検討の方から似たようなご質問... -
【ショップ】張りでスペックも変わる。
張り次第で、打球感が変わるのは当然です。 しかし、スペックが変わることは見逃されています。 これらはスペックを上げます。 ①ナイロンからポリに変える ②1.20mmから1.25mmに変える ③横圧縮させて張る スウィングウェイト1kg:㎠UPを感じる方は少ないでし... -
【ショップ】張り上がりの硬さ
当店はテンションロスを最小に張り上げております。 ズルズル滑って張っている店と比べたら硬いです。 また、ピュアアエロなどは他店では、ほとんど丸く変形して張られており、張り機から外した瞬間3ポンドや5ポンド低く張ったのと同じくらいに、ガクンと... -
艶消し塗装の機種はデリケートです。
プロスタッフ97RF,プロスタッフ97CV,ブレードCV,ウルトラCVなどの艶消し黒の塗装はデリケートです。 これらに限らず、過去の艶消し塗装のラケットは全て、大なり小なりそうですが。 レザーやグリップテープを止めるブラックテープの貼り直しだけで塗装が剥... -
【ショップ】TennisTopia SPEC厳禁事項
TennisTopia SPECには、ウレタン再成型厳禁なものが含まれます。 プロスタッフの一部,ピュアドライブの一部,ピュアストライクの大半,他にもいくつか。 これらをどうしても、ウレタン再成型したい場合は当店にお申し出ください。 当店以外でウレタン再成型... -
【ショップ】振動止めはストリングに比べたら微小変化
TennisTopia SPECご発注に際し、ご要望がたまにあります。 「グリップテープを巻くことを考慮してほしい」 「振動吸収材を付けることを考慮してほしい」 TennisTopia SPECの基本設計は‥ グリップテープ1枚巻きを前提としております。 振動止め装着は前提... -
ポンド数と面圧は赤の他人です
当店はテンションロスの少ないガット張りを提供しています。 テンションロスとは‥ 糸に最初に掛けた張力が張りの作業の末端に向かって減ることです。 基本的に、支柱とサイドフィクサーの剛性の高い張り機を使用しています。 更に四点サポートを加え、支柱... -
【ショップ】キッズラケットにこそチューンナップを!
最近キッズラケットのチューンナップのお問合せが多く寄せられます。 “ショート化してもらえますか?” “ショート化するとバランスが崩れると思いますが、調整もしてもらえますか?” ここで、声を大にして言うべきことがあります。 ショート化するからバラ... -
【ショップ】専用サイトにないテニストピアSPECはお問い合わせください
『この機種はテニストピアSPECにできないのですか?』 店頭でそう尋ねられました。 専用サイトにない機種でも、テニストピアSPEC化の加工実績を積んでおります。 お気軽にお問い合わせください。 -
SPECでお迷いの方へ
私がしばしばココに書いている「重さを感じさせない」 それって、どんな仕組みなのでしょう? よく質問を受けるため、書いておきます。 315g以上のツアー系ラケットにはグリップに30g〜50g鉄や鉛(最近は鉄)が内臓されています。 それを少なくしてあるのが... -
【ショップ】テニストピアSPECのバランス設定は機種により違います。
テニストピアSPECのバランスは機種によって違います。 重量はⅠ315g Ⅱ325g III335gと設定しています。 動的バランス(スウィングウェイト)も基準値を設定しています。 そこから導かれる静的バランスは機種によってかなり違います。 CX2.0とピュアドライブで...
12