鈴蘭がU12単2Rを8-2で勝ちました。
なんでそこまで、片手からウイナー級を量産できるの?
ってコーチとして、ほくそ笑むより驚く勝ち方でした。そう教えてるんだから、驚くのは不思議なわけです。
しかし、練習以上にちゃんとちゃんと使いきっているからです。片手バック指導に一番苦労した子です。
一時期、両手打ち転向にトライしました。
しかし今や、歴代教え子中最高の片手バック名手です。本人の素質?
私の指導力が向上したから?
苦労した=時間を掛けた から?まだまだ油断は禁物で、これからの育成次第です。
フォアもフラットサーブもスピンサーブもボレーもスマッシュも。
磨くことが楽しい子です。
鈴蘭はU12複1Rも8-5で勝ちました。
何でこのチームがノーシード??
って信じられないトップシード相当が相手でした。なので殊勲賞ものです。
ここでも、鈴蘭のバックからの切り返しが、いくつも光っていました。
相手からしても驚愕なんだろうな。
あんなバックが飛んできたら。2Rも勝ちました。
テニストピアSPECのご発注はこちら→
Click!
目次