テニストピアSPECのご発注はこちら→ Click!

【スクール】『どっちも大事』の疑念?!

生徒『クローズスタンスとオープンスタンス、どちらが良いですか?』
生徒『小刻みフットワークと大股フットワーク、どっちが良いですか?』
コーチ『どっちも大事です!』

『どっちも大事です!』って
見識高く、包容力豊かな、響きがありますよねえ。
でも私にとってその言葉は、ほとんどの場合、浅学と偽善の象徴です。

「ほとんど」に該当しないコーチの三条件
1 新式の優位性を明確に公言する。
2 旧式であるべき局所を明確に指し示す。
3 旧式の選手に対して未開発の新式を徹底指導する。

そうじゃないコーチの三大疑惑
1 新式に対する不勉強を隠したいだけ?
2 出遅れた旧式論者だったことを照れ隠ししたいだけ?
3 誰かが言った『どっちも大事』を旧式でもOKと拡大解釈しただけ?

同一シーンで、新旧共存はあり得ません。
一部シーンを除いて、クローズも小刻みも活躍の場はありません。
(一部シーンは格下選手との対戦やのどかな市民戦では増えますが)

脳内イメージ〔旧旧旧旧旧旧新〕の『どっちも大事』に御用心を!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\ 重たいのに重く感じない振り心地 /

こんなお悩みはありませんか?

  • 球に勢いがない
  • 本番に弱い
  • ナーバスになると全然振れなくなってしまう
  • 相手のボールに撃ち負けてしまう

これらの悩みはラケットに問題があるかもしれません。

この記事を書いた人

代表のアバター 代表 テニストピア

ジュニア指導者とチューンナップ職人の二足のワラジを履く者です。

このブログは相乗効果でそれぞれの道を極めてきた道標です。

目次