新着記事
-
HEADブーム(2024)MP小学生低学年仕様
HEADの新製品『ブーム』の小学低学年仕様をお伝えします。 ブームはMP以上でなければなりません。理由はスウィングウェイトです。この機種のスウィングウェイトはMPでも低調です。しかし、最低ラインはなんとかクリアしています。 ここでひとつハードルが... -
横糸のポンド数を指定してはいけない!!!
10年前に書いた記事に少し手を加えて公開し直します。 ときどき、こんなリクエストが寄せられます。 『縦50ポンド横45ポンドで張ってください』 これって『変形させてください』です。 張り機によって、同じ張り機でも載せ方で、適正な縦横のテンションは... -
ブレード98 16×19 V9 TTS-Ⅲお客様レビュー
ブレード98 16×19 V9TTS-Ⅲのお客様レビューをご本人の承諾のうえご紹介します。 《以下引用》ウィルソンブレードV9のテニストピアスペックが昨日届き、早朝テニスで即打たせてもらいました。所感は、びっくりの一言でした。当方、新ブレードで気になってい... -
2024年3月+1日のジュニア達の主要戦績
3/16 楽が大阪Jr.U14複をベスト8で終了3/28 会が大阪小学生を4位で終了3/29 愛美が大阪Jr.U18単をベスト16で終了3/30 愛美が大阪Jr.U18複をベスト16で終了 会が大阪Jr.U12単をベスト4で終了3/31 会が大阪Jr.U12複をベスト4で終了4/1 楽が大阪Jr.U14単をベ... -
大垣ツーリングと悲劇
2024/03/27は雨続きの中のオアシスのような晴れの日の幸運にワクワクて、琵琶湖タンデムツーリングを決めました。瀬田で、昨年九月に亡くなったあずさの実の母の墓参りを朝早くに済ませたので、関ヶ原から先にはバイクで行ってなかったので、念願だった大... -
ピュアアエロ2023TTS-Ⅲ+αお客様レビュー
ピュアアエロ2023TTS-Ⅳのお客様レビューを、ご本人のご了承のうえ、ご紹介します。 《以下引用》TennisTopiaSpecのピュアアエロを仕上げていただきありがとうございました。以前は、ピュアストライクvs(吊るし)を使っており、ボールコントロールしやすいラ... -
スノワートのエンドキャップ
スノワートのラケットのエンドキャップには蓋がありません。なのでバリや小砂などの遊離体を取り出すには次の工程が必要です。①レザーを剥がす②エンドキャップを外す④遊離体を取り除く⑤エンドキャップを装着する⑥レザーを巻き直す ②では、ステップルを抜く... -
ピュアアエロのTTS-Ⅲ+α化で小差が大差!!
写真のピュアアエロはご遠方から試打に来られたお客様の2本です。FRP一体成型ウェイト摘出はご一任頂きました。 しかし私は摘出を見送りました。作業中、仕上がりのシュミレーションをすると静的バランスが0.5mmしか違わないからです。 しかし仕上がって張... -
英翔がテニストピアを卒業しました
昨日2024年3月17日、英翔(中学卒業)がテニストピアを卒業しました。そして今日、柳川高校テニス部の練習に合流するために阪九フェリーで出発しました。 全国に行けなかった分、次々と新たな技の習得に邁進できた英翔です。お陰で、三種類のサーブを究め、... -
テニストピアインドアレッド大会終了と考察
2024/02/12、大阪トレセン公認テニストピア インドア レッドボール大会が無事に終わりました。 《無事にとは》①『サービスはポイント毎にサイドを変えて‥』をほぼ全員マスターしてくれていました。②タイブレイクをほぼマスターしてくれていました。③ノーア... -
スノワートHi-Ten98Rが仲間入り TTS-Ⅲも秀逸
スノワートHi-Ten98Rが当店のラインナップに仲間入りします。重量310g静的バランス310mm厚み21mm全長27inchストリングパターン16×19 このラケットのキャッチコピーはこうです。『RA値59の衝撃』『この柔らかさを体感せよ』 確かに柔らかいです。試打用を借... -
ファントムグラファイト97TTS-Ⅲお客様レビュー
ファントムグラファイト97TTS-Ⅲのお客様レビューをご本人のご了承のうえご紹介します。一回お試し頂いた際は、大変よかったとのご感想を頂戴しておりましたが、これは使い込まれてからのご感想です。《以下引用》phantom graphite 97 300g TTSⅢの感想を送... -
会が関西サーキットU12奈良大会準優勝
2024/01/14(日)、会が関西サーキットU12奈良大会で準優勝しました。13日の強風の中のSFを持ち前の集中力で97と競り勝ち、14日の決勝も68と惜敗した模様です。 -
ファントムグラファイト100TTS-Ⅲお客様レビュー
ファントムグラファイト100TTSⅢのお客様レビューを、ご本人の承諾のうえ引用させて頂きます。 《以下引用》今までダンロップSX300ツアー(2019)TTSⅢを4年間使用しておりました。その性能には満足しておりますが、大会に出続ける中でよりコントロール性能... -
ラジカルMP(2023)TTS-Ⅳお客様レビュー
ラジカルMP(2023)MPTTS-Ⅳのお客様レビューをご本人の承諾のうえご紹介します。 《以下引用》コート練習で特にストロークとサーブで初めて自分のボールが伸びていると感じることができました。またエンドキャップを軽量化した状態でもボレーでヘッドの重さ... -
大阪トレセン公認 テニストピア・インドア・レッドボール大会について
2024年2月12日(月祝)に行われる、大阪トレセン公認 テニストピア・インドア・レッドボール大会についてお知らせします。締切は1月10日(水)です。 【サービスコートについて】要項に次のように明記しております。『サービスはポイント毎にサイドを変えてセン... -
2023年末 九州北部ツーリング
2023年の仕事納め後、GB350で二度目の年末年始夫婦タンデムツーリングに出掛けました。阿蘇と鹿児島は巡り済みのため、今回は九州北部にしました。 行程は‥12/26(火)20時半出発〜22:00東予港行フェリー12/27(水)6時出発〜秋吉台〜下関(東横)12/28(木)7時出... -
2023大阪ジュニア冬季大会結果(訂正があります)
2023大阪ジュニア冬季大会のテニストピア所属選手の試合結果です。 《愛美(高2)》12/28U17単本戦 1R対シード3 16敗退12/29U17複本戦 SF対シード2 89(2)敗退 複で愛美のジャッジに対して、相手応援団からクレームの声掛けがあり、愛美がその行為を制する声... -
湖東ツーリングの立ち寄り処
琵琶湖ツーリングはいつも帰りが遅くなります。しかも高速か下道かを問わず、大渋滞とセットで。3時のおやつタイムまで欲張るのが原因です。 なので12/13は作戦を立てました。ランチ後すぐに帰路に着くことにしました。しかしそれでは少し寂し過ぎです。 ... -
この試合はデュースがあるからね! はぁ???
『この試合はデュースがあるからね!』2023/12/10大阪ジュニア冬季大会「田村杯」の、ある試合のスタートオブマッチでの、ロービングアンパイアの説明です。 『はぁ???』『デュースの無い試合なんてあるの??』『アドバンテージの無い試合はあるけど!... -
2024.2.12大阪トレセン公認・テニストピア・レッド大会
大阪トレセン公認 テニストピア・インドア・レッドボール大会が2024年2.月12日(月祝)に開催されます。 2023年12月18日(月)~2024年1月10日(水)にOTAジュニアシステムの団体機能のサイトよりお申込みください。 https://ota-junior.com -
道の駅くどやま〜フルーツライン隠れ家
水曜日の妻との皆勤タンデムツーリングの半年は、二週に渡ってお休みが入りました。妻が膝を痛めてしまったからです。先週11/30は、ゴジラ-1.0鑑賞に振り替えました。今週12/7は、一人でラーツーとしました。※ラーツーとは自炊ラーメンツーリングのことで... -
バイク備忘録
バイクカテゴリーを設けてバイク備忘録を残すことにしました。興味のない方はバイクカテゴリーはパスしてください。まずは略歴から。 ライダー歴は1973年からです。時効でしょうから告白します。禁止されている原付免許を高1の春に取りました。 試験と交付... -
バンパー,フレームの摩耗で−5kg:㎠
当ジュニアのピュアアエロTTS-Ⅲ+α(+6)がバンパーとフレームの摩耗でスウィングウェイトが−5kg:㎠も下がっていました。 ここ数ヶ月の大会の敗因となっていたはずです。最近特にレッスンでもサーブが貧相でした。それが先日のレッスンで本人のラケットを借... -
プロスタッフ97V14TTS-Ⅲ+αお客様レビュー
プロスタッフ97TTS-Ⅲお客様レビューを、ご本人の承諾のうえご紹介します。 《以下引用》プロスタッフ97 v14のテニストピアスペックⅢを購入する際、丁寧にご相談にのっていただき、ありがとうございました。実は吊るしのプロスタッフ97v14を持っています。... -
孫がTTS-Ⅲデビュー
孫(小2)が27inchデビューしました。まだまだREDテニスの練習が必要なのですが‥‥来年3月でRED大会卒業を強いられるので、イエロー参戦への準備です。 そのデビューラケットがTTS-Ⅲです。TTS-0→Ⅰ→Ⅱ→Ⅲという考え方もあります。しかし私達(私と孫の父親)の考え... -
シリコンが大量にぎっしり
最近発売された黒いラケットです。シリコン(コーキング材)がFRP両穴をぎっしり塞いでいます。初期入荷分は、全品片穴だけスロート付近まで。次期入荷分は、全品両穴グリップ半ばまで。※初期と次期の違いは、手法を変えたというより、作業員の差でしょう。 ... -
委託販売のグラビティTOUR TTS-Ⅱのお知らせ
テニストピアでは中古TennisTopiaSpecの委託販売を開始しております。委託販売をご存知ない方も多いとおもいますので、本件をブログに取り上げます。 ラケット オーセチック グラビティTOUR TTS-Ⅱ+α (FRP一体成型ウェイト摘出済み)ストリング AKプロC... -
ピュアストライクVSTTS-Ⅳお客様レビュー
ピュアストライクVSTTS-Ⅲ+αのお客様レビューをご紹介します。ご本人の承諾のうえ、引用させて頂きます。 《以下引用》早速、ピュアストライクVS【TTS-Ⅳ】を打ってきました。とてもいいですね!打ち始めはかなり柔らかい!!という印象でしたが、打ち込ん... -
プロスタッフXTTS-Ⅱお客様レビュー
プロスタッフX v14TTS-Ⅱのお客様レビューをご本人の承諾のうえご紹介します。 《以下引用》6月にプロスタッフX v14のテニストピアスペックⅡを購入しました。その節は丁寧にご相談にのっていただき、ありがとうございました。仕事等でバタバタしており大...