新着記事
-
2023夏休み後半戦のジュニア達
愛美(高1)大阪サマーJr.U17単本戦 台風で順延となり高体連の試合と重り出場辞退大阪サマーJr.U17複 決勝進出中 楽(小6)全日本Jr.U12単 2Rに進出するもNO.1シードに36,26で敗退 会(小4)大阪サマーJr.U11複 準優勝大阪江坂U11単3セットマッチサテライト... -
SX300(2022)TTS-Ⅲお客様レビュー
SX300(2022)TTS-Ⅲ+αのお客様レビューをご本人の承諾のうえ引用させて頂きます。《以下引用》ラケットをお送りいただき、早速インドアにて2回ほど使用いたしました。ウォームアップのミニラリーの時点で、噂に違わぬふり抜きの良さと打球の伸びを感じ、重... -
2023夏休み前半戦のジュニア達
2023年夏休み前半戦、テニストピア所属のジュニア達は主要大会をこう戦いました。※については追って加筆します。 愛美(高1)大阪サマーJr.U17単 ※本戦進出中大阪サマーJr.U17複 ※決勝進出中 英翔(中3)大阪サマーJr.U15単 ベスト16大阪サマーJr.U15複 ベ... -
2023関西Jr.奮戦記
英翔は堀場君と組んだダブルスで2回戦74リードから89(6)で惜敗し、ベスト16に終わりました。相手チームは次に負けましたが、全日本Jr.の切符を手にしました。相同じく次に負けていたらポイントでは届きませんが、気持ち的に悔しいです。 楽はU12単がベスト... -
ブラインドテニスの岩下さんがまた優勝報告
ブラインドテニスの岩下さんが、また全国大会の優勝報告に来て頂きました。今年の2月に続いての優勝なので好調のようです。今回はご用命が二つありました。ご自身の久しぶりの個人レッスン再開とブラインドテニスのお知り合いのラケットです。ラケットは岩... -
ピュアアエロ98TTS-Ⅲのお客様レビュー
ピュアアエロTTS-Ⅲ+α(4kg:㎠)のお客様レビューをご本人の承諾のうえご紹介します。 【以下引用】本日ちょうど試合があり5試合しての感想です。まずスイングスピードが落ちてきて、打点のバラツキからミスが多くて悩んでいたことが今回はテニストピアさん... -
ラファオリジンTTS-Ⅳのお客様レビュー
ピュアアエロラファオリジンTTS-Ⅳのお客座からレビューが届きました。ご本人の承諾のうえ、引用させて頂きます。 【以下引用】まず持った際の印象は「思ったよりも軽い」でした。振ってもとても振りやすく、300g以下のラケットのような振りやすさです。ス... -
SX300限定カラー入荷
SX300の限定カラーが入荷しました。 -
ピュアアエロ ラファ オリジンTTS-Ⅳ
ピュアアエロラファオリジンをTTS-Ⅳ化しました。吊るしのオリジンは異様に先重です。この個体は327mmもありました。 それを、元々高めのスウィングウェイトのところを、更にTTS-Ⅳまで若干上げました。しかし仕上がりの静的バランスは312mmとちょうど良い感... -
ピュアアエロ98とピュアドライブ98のTennisTopiaSpec
吊るしのピュアドライブ98とピュアアエロ98を打ったことがある方の印象はたぶんこうでしょう。前者はしなりも弾きも少なく飛びないラケット。後者はしなりはあるけれど弾きが乏しいラケット。 なのでこの販売状況にはうなずけます。前者は売れない。後者は... -
萌百子が帰国しました
元選手育成コース生の萌百子が大学を卒業して、大学院進学を前にアメリカから一時帰国しました。卒業旅行で立ち寄った全仏会場で買ったタオルをお土産にして。 タオルを縦に持った写真は不自然でしたかね⁈一番上にROLAND GALLOSと書いてあるからでしたが。... -
楽(小6)が全国小学生へ
楽(小6)が2023/05/28の関西小学生で8位で全国小学生の切符を手にしました。8位でも全小に行けるとは、ラッキーな巡り合わせです。本校の歴代全小選手輩出時は、男子は4位でも行けなかったと記憶しておりますが。 これで愛美と英翔が穴を空けてしまった全... -
5本指インソール取扱いテニスショップ全国一番乗り
5本指インソールの取り扱いを開始しました。加熱で液状化する特殊素材を使って、自分の5本指の形状をインソールに再現する商品です。 熱湯につけること2分。シューズに挿入して足を入れて立ったまま8分。これで本体ができます。 これが自分の足の裏か! 次... -
ファントムグラファイト97TTS-Ⅲお客様レビュー
ファントムグラファイト97TTS-Ⅲのお客様レビューをご紹介します。お客様のご了承のうえ、引用させて頂きます。 《以下ご使用感引用》最初はボレー等でボディ周りの取り回しが厳しいと感じておりましたが、慣れてきたら気にならなくなりました。球の伸びは... -
第2回シース万博大阪トレセン3セットマッチ
2023/04/23、第2回シース万博大阪トレセン3セットマッチU12で楽(小6)が優勝しました。 愛美(高2)はU16で第2シードに46,26、英翔(中3)はU14で第1シードに46,64,46と肉薄するも初戦敗退でした。 -
高石市C級単、苦節五年の優勝
テニストピア付属スクール日曜クラスの板原さんが、高石市庭球連盟の春季大会である第30回高石市テニスフェスティバルの男子C級単で優勝しました。 苦節五年、やっと高石市C級の金色の盾を手にしました。高石市庭球連盟の大会は、その規模と大会運営は地域... -
関ヶ原へアートとランチとコーヒーを求めてツーリング
4月5日は走りの変わったGB350に妻を乗せてツーリングでした。2万㌔走行を機にチェーンとスプロケットを新調したのです。リア一丁上げの絶妙な効果にほくそ笑みながら、関ヶ原に行ってきました。 目的地は合戦起戦場に隣接する関ヶ原製作所です。機械製造の... -
2023大阪Jr.
2023大阪Jr.が終わりました。 愛美(新高2) U16 単初戦敗退 複ベスト4英翔(新中3) U14 単初戦敗退 複ベスト8楽(新小6)がU12 単優勝 複ベスト8(会と組んで)会(新小4) U12単でベスト8 複ベスト8典聖(新小6) U12単ベスト16楽の単は順調に優勝しました。英翔の... -
黒にしたのは後ろめたさの表れ?
ラケットエンドの中に何か見えますか? 黒いから見えにくいですよね! 両穴を完全に塞いでいるので、エンドキャップの蓋が機能を失っています。バリや砂を取り出せません。FRP内にウレタンが詰まっていないタイプはここを塞いではならないのですが!目立た... -
TennisTopiaSpec化が混み合っています
只今TennisTopiaSpec化のチューンナップが混み合っています。工房の窓が埋め尽くされて気分転換の景色が見えません。 しばらく納期は二週間レベルとなりますことをご了承ください。 -
楽(小5)が大阪小学生優勝
2023/02/26、楽(小5)が大阪小学生を優勝しました。 内外から勝って当然と見られるNO.1シードはプレッシャーが大きいものです。地位を守って優勝した楽はエライ! しかし、もし戦いの内容も守って優勝したのであれば、関西を突破するのは厳しくなります。ど... -
愛美がITFJr.ポイント初獲得
愛美(高1)がJ30 SELANGOR単MAIN DRAW 2Rを勝ち、初のITFJr.ポイントを獲得しました。2Rは46,63,76(3)の競勝ちでした。 3Rは2Rで使い果たした体力を復活できず、NO.1シードに完敗だったようです。 これを皮切りにITFランキングUPを目指すことは、日本で年一... -
当REDの日、会(小3)はグリーンで準優勝
テニストピアのRED大会開催日に、会(小3)がホリゾングリーンボール大会に出場しており準優勝でした。会はその報告をしつつ‥「コーチ!REDに10歳以下つくってや!」「協会に頼んでよ!」 この会、昨年の当RED大会の優勝者です。GREENよりREDが楽しいらしい... -
ブラインドテニスの岩下さんが優勝
ブラインドテニスの岩下さんが久々の優勝を果たして報告に訪問してくださいました。大会は第26回西日本ブラインドテニス大会B1クラスです。 標題は西日本大会となっていますが、大会規模は全日本です。B1は全盲種目という意味です。 「次々の」はしばらく... -
2022年度大阪トレセン公認テニストピアレッド大会
2023年2/23(祝木)、2022年度大阪トレセン公認テニストピアインドアレッドボール大会を開催しました。大阪府下の多方面から36名が集まりました。定員32名の大会ですが、エントリー全員38名を受け入れて、当日2名欠席でした。 待機場所の狭い会場にして全員... -
2023関西サーキット和歌山大会
この記事は書いたまま公開をし損ねていました。 2023/02/05関西サーキット第5戦和歌山大会U14に出場する英翔(中2)に同行しました。今回は上位シードの対戦は勝ち進んでからになるのでポイントを上げるチャンスでしたが、初戦敗退でガッカリです。 レシーブ... -
これ何だかわかりますか?
これ何だかわかりますか? 市販ラケットのエンドから出てきたものです。 グリップ加重に使われたコーキング剤です。簡単にポロッと取れることがあります。こんな頼りない物に頼って製造して何万円もの値段を付けるのがおかしいのです。 -
MUFG観戦記2
MUFG大阪予選観戦でミスを目撃しました。選手のミスではありません。 なにげなくコートサイドに立っていた私に、ロービングアンイアの、試合開始前の試合説明が聞こえてきました。「デュースはあるからね!」 私は思わず、隣にいた英翔に話しました。「は... -
MUFG大阪予選観戦記
2023/01/28はMUFG大阪予選でした。テニストピアからは3人出場しました。辻田愛美(高1)反甫英翔(中2)吉本楽(小5) 克明に試合分析をしたのは育成コースの英翔だけであり、愛美と楽は観れたというレベルです。もちろん英翔については、分析から得た物はたくさ... -
FX500,500ツアーTTS-Ⅰ店長レビュー
FX500ツアーを臨時的にTTS-Ⅰ化してみました。臨時的とは言え、グリップ内部はFRP一体成型ウェイト摘出もしてあるため、超本番仕様です。結果、TTS-Ⅰでも大きな性能アップを体感できました。 吊るしのスウィングウェイトが低いからビフォーアフターが顕著で...