新着記事
-
【スクール】関西Jr.-2
安鳩方(U18)が関西Jr.初日を、単8-0,複8-0で勝ちました。 全日本Jr.U12複優勝,全中複三位を成し遂げた、かつてのパートナー直子も複を8-3で勝ち、懐かしい時間を各自思い出しつつ、共有しつつ、一緒に帰ってきました。 私は気乗りしないこの写真、これに... -
【スクール】関西Jr.-1
関西Jr.先陣の鈴蘭(U12単)は2-8でした。 実戦練習時間に対する個人レッスン時間の過少症候群が 想像以上であることを今朝の早朝個人レッスンで痛感していました。 関西小学生前の成功とは対照的な、調整の大失敗です。 順延に掛けましたが、無情にも午後3... -
【スクール】リアルスポーツOPEN-3
昨日、リアルスポーツOPENで安鳩方はQFで1-6,3-6で負けました。 プロになった野井さんは意外に不調が目立ちました。 チャンスだったのに安鳩方はサーブが絶不調。 1-3段階で、1st.サーブ率30%、入っても得点率17%という 信じられない発進は、終盤までは全... -
【スクール】リアルスポーツOPEN-2
安鳩方がQFを62,60で勝ちました。 明日は、西宮甲英の先輩、野井さんとのSFが楽しみです。 -
【スクール】リアルスポーツOPEN-1
安鳩方のJOPリアルスポーツOPEN初日が火曜の予定が木曜の今日でした。 暇な二日間を、つまらない記事で埋めてしまったので すっきり快勝と行ってほしかったのですが ガッツあふれる随分歳下の選手に6-2,6-1でした。 フォアバック両手の選手には、フォアバ... -
【全般】先の記事は適用外
先の記事について、やはり適用外がありました。 建物外の自販機は、回収容器を設置する義務があり 建物内の自販機は、回収容器を設置するよう努めなければならないそうです。 結論は、明治ブリックに関しては 私の主張は、義務論では、間違っていた訳です... -
【全般】大阪市空き缶…条例
先の記事の私の申し出は間違ってないですよと、助言が寄せられました。 大阪市のホームページを見ると 大阪市空き缶等の投げ捨て等の防止に関する条例には 〈抜粋〉のように書いてあります。 条例が適用されない施設なのかも知れませんが もし、設置してく... -
【全般】靭の明治にご用心!
靭テニスセンターはゴミ持ち帰りです。 ただし、空き缶,紙コップ,アイスクリーム用のゴミ箱は設置しています。 私はあそこで買った物用だと解釈していました。 なのでセンターコート内の自販機で明治ブリックを買って、隣には紙コップ専用ゴミ箱しか設置し... -
【スクール】サテライト靭大会準優勝,三位
本日、大阪Jr.サテライト靭大会で、萌百子が準優勝、みなみが三位でした。 全中決定の翌日ゆえ、ステーキの後のデザートのようなものでした。 この場合、デザートを同じテーブルから落としてしまって悔しい思いをした子もいます。 そんなサテライト組に、... -
【スクール】全中ダブルス出場権獲得
菜那子(取石中2),萌百子(取石中1 )チームが 近畿地区予選大会でブロック1位となり、全中出場権を獲得しました。 兵庫予選2位に6-2、京都奈良滋賀地区5位に6-2と、◯星を上げました。 ◯は何色? ご両親にとっては金かも知れません。 大阪和歌山予選を5位で... -
【スクール】重量,バランス調整で、みなみ大変身
みなみがピュアストームに持ち換えて、おおむね好調ながら 1st.サーブ率は、プレステージMID時代に遠く及びません。 この一月半、私はレッスンで種々の手法をみなみのサーブに施して来ました。 個人レッスンでは強烈サーブ連発なのに、試合ではフォールト... -
【スクール】子供のころ破った障子
"子供のころ破った障子をいま貼り替えてる" テレビで紹介された、ある母親の短い詩です。 20年以上前なので言葉に記憶違いがあるかも知れません‥ 背景はこうです。 "子供のころ、よく障子を破って叱られたものです。" "そんな子が母となり、わが子が破った... -
【スクール】関西小学生-1
ラばしらが立った甲斐がありました。 鈴蘭(小5)が関西小学生で、8-5,8-4。 2Rで第12シードを破ってBest16に残りました。 明日の第7シード戦に、全国小学生への望みをつなぎました。 これで鈴蘭も、関西テニス協会のなじみ客の一人になれそうです。 しかも... -
【スクール】安鳩方の吐き気が解明
安鳩方が先週、胃カメラを飲みました。 疑われた逆流性食道炎はクリアしました。 しかしそれは朗報ではありません。 吐き気をストレスのせいにされるのはマッピラですから。 しかし、次に続く『ただし』は朗報でした。 胆汁の胃への逆流が見られたのです。... -
【スクール】二人旅の勘違い
先の記事の、鈴蘭と私の全国小学生二人旅の予約は私の勘違いでした。 来年5月の全国選抜のことでした。 しかし、それは無理なお願いです。 全国選抜にはU14で、萌百子とみなみも行くつもりですから。 2002年の小南(U14),坂東(U12),藤原(U12)による、三人出... -
【スクール】実は来年の鈴蘭の全小に野心があります
来年、鈴蘭が全小に行けたら コーチと二人旅になることを先の記事で茶化しました。 蓋を開ければ万難を排したママが同席しているかも知れませんが、実は私は二人旅を密かに期待しています。 もし実現したなら それは、テニストピア史上、初なわけで それは... -
【スクール】関西小学生-2
関西小学生第二日、鈴蘭は第7シードには完敗しました。 しかし順位戦を6-1,6-1と勝ち進み、Fは3-6と善戦して10位でした。 今年の順位戦は全小の補欠権すらなく、関西枠の補欠だけです。 そのNo.2なので、相娯園行きは99.9%ありません。 しかし今日、私... -
【スクール】ELITEに2人昇格
6月から、ELITE養成コースからELITEコースに2人昇格します。 寛基(小3)蒼惟(小4)です。 昇格と言っても、テストも審査も無く、手を上げるだけです。 しかし上げたその日から、本人と父母は 先輩達の樹立した実績に『それで良いのか?』と日々問われる気が... -
【スクール】全中大阪和歌山予選2
全中予選大阪和歌山予選二日目です。 吉村菜那子・吉村萌百子姉妹が高石市立取石中学校を代表して全中複にチャレンジです。 QFは波乱でした。 SCUが菜那子・萌百子チームのゲーム取得を勘違いしてジュースのコール。 飛んできたロービングさんは 理論... -
【スクール】全中大阪和歌山予選
全中大阪和歌山予選に菜那子(中2)、萌百子(中1)、みなみ中(中1)が挑みました。 みなみが一勝後、シード選手相手にあわやと期待を持たせたものの散りました。 萌百子がライバルに嬉しい一勝を上げたものの、シード選手相手に期待を裏切って散りました。 菜... -
【スクール】安鳩方を探せ!
『安鳩方って、なんと読むの?』 という疑問が、このBlogの愛読者様の中にいらっしゃるそうです。 約一年前の私の長男の結婚披露宴に花を添えてくれた動画の中に その読み仮名が登場します。 「スクール生より愛を」でYouTubeを検索してみてください。 目... -
【スクール】安鳩方の大毎結果
安鳩方の大阪毎日オープンの結果は 2R 60,62 3R 61,64 QF 61,46,12Ret. 二日間記事を書かなかった理由は、初日前夜の急な38.5°の発熱です。 体調不良を隠したというでなく、言い訳の連投が嫌で、です。 しかし優勝には届かなかったので、以下は結局、言い... -
【スクール】安鳩方が体調回復
安鳩方の体調が回復しました。 ドクターに掛けられた逆流性食道炎の疑いを一週間さかのぼって 私は、スポーツ性貧血を危惧して鉄分とタンパク質の補給を指示していました。 胃酸抑制剤と鉄分タンパク質補給の何れが効いたかは不明です。 しかし安鳩方は久... -
【スクール】関西オープン
安鳩方が関西オープンに出ました。 開始早々、第二ゲームから体調不良に陥り1-6.1-6でした。 立ってるのが精一杯っだったって 安鳩方が言うのだから、大袈裟ではないでしょう。 リタイヤしなかったことを褒めるべきだったかも知れませんが リタイヤしなか... -
【スクール】高石市テニスフェスティバル優勝-2,3
本日、高石市テニスフェスティバルで本校ジュニアが頑張りました。 女子B級複で菜那子(中2)・みなみ(中1)チームが優勝。 5年前の安鳩方(中1)・直子(中1)チームのように、A級で優勝を狙うべきだったことは 6-1,6-0,6-0,6-1,6-1,6-1のスコアに表れています... -
【スクール】納得して買ったラケットですが-2
本日、みなみと鈴蘭が新しいラケットになりました。 みなみは店頭のピュアストームツアー2本が4g,2mmの差。 鈴蘭が取り寄せたX2.0ツアー2本が7g,2mmの差。 しかし二人とも慣性モーメントの差が1以内。 ラッキー! 大がかりなチューンナップはし... -
【スクール】納得して買ったラケットですが
みなみ(中1)と鈴蘭(小5)が、十分試打して納得して二本買ったばかりのラケットを機種変更です。 遠因は3月の大阪ジュニアに急遽合わせて買ったことです。 近因はラケットの三要素[重さ,静的バランス,動的バランス]の微妙なアンフィットです。 みなみの場... -
【スクール】世界トッブクラスの指導を経て
ゲイブリエル・ハラミロ特別クリニックを経て クリニックに感じた感謝の気持ちの深さ以上に 私は、自分の指導に自信を深めました。 [感謝=自信を持ってはいけない]じゃないですよね。 もちろん解っています。 優れたテニスブレイヤーの育成は 優れたテ... -
【スクール】ゲイブリエル・ハラミロ特別クリニック
安鳩方が、私を帯同して、5月3,4日兵庫県神埼郡のリゾートホテル"リラクシア"での ゲイブリエル・ハラミロ特別クリニックに参加しました。 ゲイブ氏は錦織を輩出後、lMGを離れ、クラブメッドテニスアカデミーを率いています。 安鳩方が小6時に経験済みで... -
【スクール】関西Jr.マスターズ,高石市テニスフェスティバル
2013年4月28日関西ジュニアマスターズU14に菜那子が滑り込みました。 日曜クラス生には急な迷惑をご容赦頂いて同行することとなりました。 試合前日の出張練習と試合直前のアドバイスが的中しました。 菜那子は、初回戦を8-1、二回戦をNO.5シードに5-8と健...