新着記事
-
【スクール】高石市テニスフェスティバル単優勝
みなみ(中1)が高石市テニスフェスティバル女子単で優勝しました。 いつぞや、揉んでもらったこの大会も みなみの成長があっという間に役を飛び越えていたのでした。 でも、5/12に控えてる女子B級複はどうかな?! ダブルスではママさんは手強いはず。 安... -
【スクール】ネットプレイ王国復活へ
3月26日の私の「ネットプレイ王国復活志向宣言」は 私の独断による、ボレー個人レッスン数回投入の後 『ボレーして下さい』『ボレーして下さい』の嵐として 弟子たちに浸透しました。 私の常識外れのボレー指導がそんなに良いのかね? 「トピア打ち」なん... -
【ショップ】新入生ラケット40~65%引
スクール情報を主に書いていますがtennistopiaはテニス専門店が主業態です 下のQ&A 以下の理由で 外商に出たつもりで店頭で破格割引します 新製品→40%OFF.+ 次回張替技術料半額券 超お買得ラケット→50〜65%OFF.+次回張替技術料半額券 中高生テニス部... -
【スクール】大阪Jr.U18本戦-3〈単優勝〉
安鳩方にとって3月31日は小2から通い詰めた 大阪ジュニアの卒業式です。 SFの相手は、小学生時代、大阪関西のFで数えきれず対戦した、ちえチャンでした。 1st.セット、英姿颯爽の5-1時点で持った私の優勝の確信は 安鳩方の突然のミス急増と、ちえチ... -
【スクール】大阪Jr.U18本戦-2〈複準優勝〉
大阪ジュニア複本戦の安鳩方チームは準優勝でした。 2RからQFまで指摘していた、いくつかの課題が未解決のままで それがそのまま、Fでは敗因となりました。 最大の敗因はSFまではそれでも完勝だっことです。 無反省をもたらしました。 対戦相手のチームに... -
【スクール】大阪Jr.U18本戦-1
2013年3月29日、大阪ジュニアU18単本戦の安鳩方に同行しました。 安鳩方にとって、中2の内視鏡手術から、谷あり谷ありを抜けて 第1シードに返り咲いた最後の大阪ジュニアです。 なので優勝で飾ることはもちろん目標です。 しかし一月のケガ以来、前哨戦... -
【スクール】大阪Jr.U12単予選・本戦
2013年3月27日、大阪ジュニアU12単予選&本戦に同行しました。 鈴蘭(小4)は本戦にUPしました。 しかし、即日行われた本戦では初戦で終わりました。 私から見たら、メンタルが充実していたら今年チャンスがあったと思いますが 本人の意識の照準では、来... -
【スクール】大阪Jr.U14単本戦・U12複本戦
2013年3月26日、大阪ジュニアU14単本戦に同行しました。 疲れました。 テニストピア一人目 体調不良だからこそ上げるべきメンタルを、反対に下げんのかよ! 試合前からボーッとして、当然試合もボーッとしてて ガッカリ。 テニストピア二人目 安鳩方より、... -
【スクール】大阪ジュニアU14複本戦
2013年3月24日、大阪ジュニアU14複に同行しました。 菜那子チームはNo.6シードを守れず、初回戦敗退。 萌百子・みなみチームはNo.4シードを守れず、BEST8。 ダブルスF進出は常態を誇った過去のELITE生達の同じ時期のネットプレイと比べて その50%,40%にし... -
【スクール】大阪ジュニアU14全員予選UP
2013年3月23日、大阪ジュニアU14単予選に同行しました。 全員(みなみ,萌百子,菜那子)無事UPしました。 試合後、安鳩方と鈴蘭が合流して、一緒に練習して帰りました。 -
【スクール】大阪Jr.ELITE養成コース生先陣
本校ELITE養成コース生の大阪ジュニア先陣は 5-7の悲しい敗戦となりました。 まだ駆け出しの子なので、純粋に技術を高めて来た故に 『そういう子の存在と、そういう子対策は教えて来なかったなぁ』 と反省させられました。 それはそれとして教訓を心に刻ん... -
【ショップ】ゆきちゃん仕事&鳥まさデビュー
長男の嫁ゆきが、一昨日からtennistopiaのSHOP仕事デビューしました。 最近勉強したAdobe Illustrator を駆使して ゆきちゃんは店内のPOPを一気に可愛くしてくれました! そして今日、それを祝して、近くの焼き鳥屋”鳥まさ”デビューです。 マスターが撮... -
【スクール】みなみのトロフィーが届く
みなみの優勝トロフィーが届きました。 2013年2月10日大阪サテライトTEAMSTUFF大会のものです。 名前の刻印を喜んでいます。 -
【スクール】靭で練習 – 熱い二面
安鳩方はこの日、靭で長男の幸大コーチの強烈サーブを受ける練習です。 強烈すぎて、ブロックしたらガットがブチッ! その後、サーブを遵法速度に落とすと、安鳩方のレシーブからの展開が強烈でした。 お隣さんが同級生のプロでした。 かつてのライバルが... -
【スクール】靭で練習 – 嬉しい卒業生の応援
安鳩方は大阪Jr.に向け、連日靭テニスセンターで練習しています。 本校卒業生の男子が日替わりで、安鳩方の試合相手を買って出てくれています。 -
【スクール】二つの個人レッスンが好調
最近本校の二つの個人レッスンが密かな話題です。 一つは日曜午後のプライベートレッスンゾーン。 ELITEジュニア対象に激安に設定した25分の個人レッスンに対して、毎週殺到中の反応。 もう一つは土曜夜の成人クラス。 [90分集団レッスン]から[15分の個... -
【スクール】こたつ鍋パーティー
月曜試合分析メンバー親子で、こたつパーティーを開きました。 テラスはぎっしり笑顔で満席です。 この日に合わせて私は、掘りごたつⅡを完成させていました。 テーブル裏にみなみママより寄贈のヒーターを取り付けました。 ベンチを掘りこたつ仕様に改造し... -
【スクール】関西Jr.-8
今日は関西Jr.SF日。 安鳩方のU18複SFは3-6,3-6で三位に終わりました。 ダブルスだけでも優勝させてやりたかったのですが、短期にでも補うべき足りない駒は確かにありました。 三位の表彰状はテーブルに並べてあり 『各自持って行って下さい』です。 ... -
【スクール】関西Jr.-4
安鳩方の関西Jr.U18単2Rは、3-0までの完勝ペースが一転し、一瞬の油断がきっかけの裏目裏目で3-6。 靫ではよくある悪夢です。 こんな場面で、脚の逆境で身につけた芸が身を助けるのですね。 英姿颯爽の反対語は何なんでしょう? 春の大阪Jr.SF,Fさなが... -
スクール】難解とのご指摘に補足します
先の記事の補足がまだ難解とのご指摘に、ここに移して補足します。 「動作の短期記憶は比較的容易に作られる」 「大まかな動作は頑張れば長期記憶を作りやすい」 「しかし精緻な動作は長期記憶となりにくい」 という小脳のメカニズムが科学的に解明されて... -
大阪サテライトTEAMSTUFF大会優勝
大阪Jr.サテライトTEAMSTUFF大会U14で、本校のみなみが優勝しました。 重い小さいブレステージMIDに変えて間なしのこの表彰状は、運動連鎖の領域が高いレベルに達したお墨付きとして、本人と両親に大きな自信となるでしょう。 みなみが身をいれて取り組ん... -
【スクール】関西サーキット和歌山大会同行
今日は関西サーキット和歌山大会に同行しました。 U14の菜那子の試合です。 このアンフォーストエラーの山はなに? 「怪我のせい?」 「ストレッチ?」 「レッスンの時のあの解決不足?」 「メンタル?」 「身体特性?」 あらゆる原因を自問自答します。 1... -
【スクール】一万時間の法則??
マルコム・グラッドウェルの一万時間の法則が、断片的に多方面で独り歩きしていませんかねぇ。 「天才!」を読んだ限りでの彼の説は 統計処理風を装いながらサンプル数が極端に少なく、ライターですから当然として非科学的です。 また疑問の的となっている... -
【スクール】カドジュン(門谷純)
これは去年の大晦日、大阪駅御堂筋北口での写真です。 歌っているのはカドジュン。 甘くて透き通る歌に惹かれて、遅く通りすがったため聴けたわずか二曲に立ちすくみました。 涙がこぼれそうになったのは歌詞だけではありません。 凍える手に息を吹きかけ... -
【スクール】日本リーグ観戦と感謝
私は今日、鈴木貴男さん専属の東トレーナーに呼ばれた安鳩方に同行してビーンズドームに行ってきました。 プライベートレッスンをキャンセルした菜々子・萌百子も引き連れてです。 今日のココは、貴男さんがダブルスに出場する日本リーグ2nd.ステージの会... -
【スクール】鈴蘭大阪サテライト三位
2013年1月19日、大阪サテライト靭大会U12で鈴蘭(小4)が、6-1,6-3,6-2,4-6で三位でした。 残念なノーアドを含む三位ですから、優勝とも紙一重のはずです。 それよりこの試合、同行した甲斐がありました。 片手バックとアプローチ〜ネットの進化形を見届ける... -
【スクール】ITF埼玉国際ジュニア2013-2
埼玉からの車中でiPadで書いています。 安鳩方の身体はBest4あたりに限界がありました。 安鳩方の30本のアンフォーストフレームショットが撒き散らされたSFは 1st.2-6から2nd.3-0の安鳩方の巻き返しを経て、3-2で突然幕が下りました。 安鳩方は肉離れ再発... -
【スクール】ITF埼玉国際ジュニア2013
安鳩方のITF埼玉国際ジュニア2013(グレード4)に同行して5日目です。 今日シングルスでBest4に残りました。 安鳩方のポジションからすれは、役不足な大会との意見もあります。 いえいえ。 兵庫国際ジュニアでの肉ばなれ克服後 久しぶりの全国レベルの大会の... -
謹賀新年
謹賀新年 画像は年賀状をそのまま載せております。 ショップは更なるサービスを図ってまいります。 スクールは更なる結果を追求してまいります それが『 もっと』です。 本年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 実は、この年賀状はジュニア宛バー... -
【スクール】大阪冬季Jr.情報4
12月29日大阪冬季Jr.U17単本戦を久々の試合会場として テニストピアのトリの安鳩方が登場です。 12月の私と安鳩方は、ほぼ連日靫でした。 なのでスーパーJr.欠場理由のケガの心配は払拭されていました。 ただ、実戦感覚の欠如の心配だけは残していました。...